JCBゴールド ザ・プレミア

「JCBゴールド ザ・プレミア」は、日本発の国際カードブランド「JCB」が発行するゴールドカードです。

一定の条件を満たしたJCBゴールドカードユーザーのみに案内される、オプションサービスとしてのゴールドカードになります。

JCBゴールド ザ・プレミアで空港ラウンジを無料にする使い方

JCBゴールド ザ・プレミアを持っていると、国内主要空港のラウンジが無料で使えます。

でもどうやって無料にするのか、具体的にイメージしづらいかもしれませんね。

空港ラウンジでは、入る前に必ず受付を通ることになります。
そのときにJCBゴールド ザ・プレミアと航空券のチケットを提示すると、無料で入れますよ。

たったこれだけで空港ラウンジに入れます!

初めて空港ラウンジを使うときは緊張すると思いますが、受付はあっさりと終わりますので、やってみると拍子抜けしますよ。

同伴者は無料にできず別料金

家族やパートナーと空港ラウンジを使うときは、1人ではないと思います。
そのときに同伴者も一緒に入れるかどうかは気になるところ。

ただ、JCBゴールド ザ・プレミアでは同伴者の入場料は別になります。無料にはできません。

家族カードなら無料で空港ラウンジが使える

JCBゴールド ザ・プレミアは、本人用以外にも家族カードが作れます。しかも家族カードの年会費は無料です!

家族カードでも、もちろん空港ラウンジに無料で入れますよ。

追加料金を払いたくないなら、家族カードを作るという方法で回避もできます。

JCBゴールド ザ・プレミアで入れる国内線の空港ラウンジ

「JCBゴールド ザ・プレミア」では、国内の主要空港にある空港ラウンジと、ハワイ・ホノルル国際空港内にある空港ラウンジを年中無休、そして無料で利用できます。

利用できる国内主要空港のラウンジは、以下で一覧にまとめました。

ドリンクサービスを利用しながら雑誌・新聞を閲覧したり、公衆Wi-Fiを使ってインターネットを利用することもできます。空の旅に出発する前の、リラックスしたひとときを味わえますね。

空港名ラウンジ名
新千歳空港スーパーラウンジ
新千歳空港ノースラウンジ
函館空港国内線ビジネスラウンジ
旭川空港ラウンジ大雪
青森空港エアポートラウンジ
秋田空港ラウンジロイヤルスカイ
仙台国際空港ビジネスラウンジ
新潟空港エアリウムラウンジ
富山空港らいちょう
小松空港スカイラウンジ白山
中部国際空港セントレアプレミアムラウンジセントレア
富士山静岡空港YOUR LOUNGE
成田空港 第1旅客ターミナルIASS EXECUTIVE LOUNGE 1
成田空港 第2旅客ターミナルIASS EXECUTIVE LOUNGE 2
羽田空港 国内線ターミナル 第1旅客ターミナルPOWER LOUNGE SOUTH
羽田空港 国内線ターミナル 第1旅客ターミナルPOWER LOUNGE NORTH
羽田空港 国内線ターミナル 第1旅客ターミナルPOWER LOUNGE CENTRAL
羽田空港 国内線ターミナル 第2旅客ターミナルPOWER LOUNGE NORTH
羽田空港 国内線ターミナル 第2旅客ターミナルエアポートラウンジ(南)
羽田空港 国内線ターミナル 第2旅客ターミナルPOWER LOUNGE CENTRAL
関西国際空港六甲
関西国際空港アネックス六甲
関西国際空港金剛
関西国際空港カフェラウンジ NODOKA
伊丹空港ラウンジオーサカ
神戸空港ラウンジ神戸
岡山空港ラウンジマスカット
広島空港ビジネスラウンジ「もみじ」
米子鬼太郎空港ラウンジDAISEN
山口宇部空港ラウンジきらら
出雲縁結び空港出雲縁結び空港エアポートラウンジ
高松空港ラウンジ讃岐
松山空港ビジネスラウンジ
松山空港スカイラウンジ
徳島阿波おどり空港ヴォルティス
高知空港ラウンジブルースカイ
福岡空港ラウンジTIME/ノース
福岡空港ラウンジTIME/サウス
福岡空港ラウンジTIMEインターナショナル
北九州空港ラウンジひまわり
佐賀空港Premium Lounge さがのがら。
大分空港ラウンジくにさき
長崎空港ビジネスラウンジ「アザレア」
阿蘇くまもと空港ラウンジ「ASO」
宮崎ブーゲンビリア空港ブーゲンラウンジひなた
鹿児島空港スカイラウンジ菜の花
那覇空港ラウンジ華

ハワイなど国際線の海外空港ラウンジも一部使えます

JCBゴールド ザ・プレミアを持っていると、国内線の空港ラウンジだけでなく、一部国際線の空港ラウンジも使えます。

ハワイ/ダニエル・K・イノウエ国際空港 国際線ターミナルの「IASS HAWAII LOUNGE」が対象ですね。セゾンプラチナビジネスアメックスがあれば入れますよ。

今のところ国際線の空港ラウンジで対象になっているのはこれだけで、韓国・香港・台湾・タイ・シンガポールなどの他に人気の国では使えるところがありません。

サクララウンジ・ANAラウンジは使えません

JALのサクララウンジ・ANAのANAラウンジがいろいろな空港にありますが、JCBゴールド ザ・プレミアの提示では入れません。

これらのラウンジは、それぞれの航空会社ごとに条件を満たしていないと使えないです。

プライオリティ・パスについて

「JCBゴールド ザ・プレミア」では、海外にある1,300以上の空港ラウンジを無料で利用できる「プライオリティ・パス」のプレステージ会員に、無料で入会することができます。

なお、サービス対象者はカード会員本人のみで、同伴者の利用は有料になってしまいますが、プライオリティ・パスが無料で手に入るクレジットカードとしては、「楽天プレミアムカード」に次ぐ年会費の安さです。(年会費:15,000円。税抜)

年会費を安く抑えつつ、「プライオリティ・パス」を使いたいなら、検討する価値があるカードですね。

ポイント・マイルサービスについて

「JCBゴールド ザ・プレミア」では、カード利用金額1,000円ごとに1ポイントの「Oki Dokiポイント」が貯まります。

「JCB ORIGINAL SERIESパートナー」と呼ばれる、さまざまなジャンルのポイント優待店でお買い物をすると、通常のポイントにプラスして「Oki Dokiボーナスポイント」が貯まります。

そして、WEB明細サービスの「My Jチェック」の登録があり、海外のJCB加盟店でカードを利用すると、自動的にポイントが2倍になる「海外ダブルポイント」のサービスもあります。

そしてマイルに関しては、Oki Dokiポイント1ポイントにつき3マイルの換算で、JALとANA、そしてデルタ航空のマイレージを貯めることができます。

トラベル関係のサービスについて

「JCBゴールド ザ・プレミア」のトラベル関係のサービスとしては、国内外航空便の出航遅延が理由で発生した飲食費と、乗継遅延などが理由で発生した宿泊・飲食費、そして預けた手荷物が遅延・紛失した際の衣類購入費などを補償してくれる「国内・海外航空遅延保険」があります。

ほかにも、京都の情緒ある情報が満載のJCBオリジナルガイドブック「京爛漫」がもらえたり、世界有数レンタカーサービスの「ハーツレンタカー」をおトクに利用できる割引サービスなども受けられます。

さらには、「JCBゴールド ザ・プレミア」としてのワンランク上のサービスとして、日本各地の厳選されたホテルや旅館に宿泊できるJCBの特別宿泊プラン「JCBプレミアムステイプラン」が利用できるほか、京都駅ビル内にある会員専用ラウンジ「JCB Lounge 京都」が利用できます。

その他のサービスについて

「JCBゴールド ザ・プレミア」のその他サービスとしては、ゴールド会員専用の通話料無料インフォメーションデスク「ゴールド会員専用デスク」が利用できます。

そのほか、各地域の医療機関で人間ドックサービスを優待料金で利用できたり、24時間・年中無休で、健康や介護、育児などについて相談することができる「ドクターダイレクト24」。

そして、痰などの検体を郵送すると、自宅にいながら専門家のアドバイスや病院の紹介が受けられる「健康チェックサービス」など、健康に関するサービスが充実しています。

どのような人におすすめ?

「JCBゴールド ザ・プレミア」は、インビテーション制(招待制)のクレジットカードで、入会するには以下のような条件があります。

  1. JCB ORIGINAL SERIES対象のJCBゴールドのショッピングご利用合計金額(集計期間:12月16日~翌年12月15日)が2年連続で100万円(税込)以上の方。
  2. 本会員の方がMyJCBに受信可能なEメールアドレスを登録していること(毎年1月末日まで)。

そしてこのカードは、JCBゴールドカードのオプションサービス扱いのカードになるので、年会費は以下のように、JCBゴールドカードの年会費にプラスされる形となります。

  • JCBゴールドのカード年会費:10,000円(税別)
  • JCBゴールド ザ・プレミアのサービス年会費:5,000円(税別)

合計で15,000円(税別)の年会費となりますが、年間100万円以上のショッピング利用があれば、サービス年会費の5,000円(税別)が無料になるので、その場合は年会費10,000円(税抜)でカードを所有することも可能です。

今すぐ手に入れることができるといったクレジットカードではありませんが、リーズナブルな年会費でプライオリティ・パスをはじめとしたワンランク上のサービスを利用したい方にとっては、おすすめできる1枚です。

参考:JCBゴールドを作るにはこちら