ホノルル国際空港 JALサクララウンジ

今回はJALホノルル→関空便の利用です。
JALのステータスがサファイア会員になったため使用することができました。一緒にきていた友人も一緒に利用することができました!
JALかアメリカン航空のビジネスクラスなどでも利用可能で、またワンワールド系の航空会社の上級会員が利用できます。

以前はプライオリティパスでも利用できたようですが、今はできなくなっているようですね。

ホノルル国際空港のJALサクララウンジは、荷物検査を出てから、真ん中のコンコース(Central Concourse)にあります。
中央コンコースあたりを歩いていると、JALサクララウンジの案内がありますよ。

案内を頼りにラウンジへはエレベーターか階段を登っていきます。
ホノルル空港「サクララウンジ」行き方

ホノルル空港「サクララウンジ」3

階段を上がって・・・
ホノルル空港「サクララウンジ」階段

ホノルル空港「サクララウンジ」8

入り口に到着です!
ホノルル空港「サクララウンジ」11

中はかなり広く、落ち着いた雰囲気です。

ホノルル空港 サクララウンジ – Spherical Image – RICOH THETA

施設の案内図がこちらになります。
なかなか大きい空港ラウンジですよね。撮影できなかったですが、子供用のプレイゾーンもあるようです。
子連れが多いハワイならではのうれしい配慮ですね。
ホノルル空港「サクララウンジ」内観イメージ

ホノルルマラソンのシーズンだったので、ホノルルマラソンから帰る方が多く、人はかなりいましたね。
普段はそんなに人はいないのではないでしょうか?
ホノルル空港「サクララウンジ」内観イメージ2

ホノルル空港「サクララウンジ」内観イメージ3

飲み物は基本的なものはそろっていますが、缶で提供される飲み物はビールだけになりますね。

機内に水とか持ち込みたい場合には残念ですが、このラウンジから持ち込みはできません。
無料でビールが飲めるのでよしとしましょう!
ホノルル空港「サクララウンジ」19

ホノルル空港「サクララウンジ」20

食べ物も軽食程度ですが、用意されています。
インスタント麺とスープ、クッキーなど。
ホノルル空港「サクララウンジ」15

ホノルル空港「サクララウンジ」16

ホノルル空港「サクララウンジ」21

雑誌は日本のものが多く準備されています。さすがJALですね。
ホノルル空港「サクララウンジ」14

ホノルル空港「サクララウンジ」24

wifiとコンセントもありますので、仕事をするのは十分な環境です。
JALのラウンジなので、搭乗時間が近くなるとアナウンスもありますので安心ですよ。

ホノルルで遊び疲れた身体を少しでも癒やして空の旅を。

ラウンジ情報

ラウンジ名 ホノルル国際空港 JALサクララウンジ
ラウンジ位置 搭乗客エリア(airside)
ラウンジ設備 ドリンクサービス(ソフトドリンク)ドリンクサービス(アルコール類)新聞・雑誌閲覧フライトインフォメーションWi-Fi・無線LAN禁煙食事
プライオリティパス対応 非対応