- 福岡県 / 50代 / 主婦 / 女性
-
評価
★★★★★ 5
北九州空港内は4つの搭乗ゲートがあるのですが、このラウンジは検査場から一番離れた搭乗口の付近の目立たない場所にあるため、何度も空港を利用しているにも関わらず、ラウンジの存在は知りませんでしたし、知った後も最初は本当に営業しているのか分からないほどでした。
利用してみようと、初めての時、私は以前カード会社からの案内に載っていた地図を頼りに見つけましたが、入口のドアも地味で、風景と一体化しているため、見逃してしまう人も多いのではないでしょうか。
おそるおそる入ってみると、自動ドアが開き、受け付けカウンターがあります。
カウンターの女性が笑顔で迎えてくれたので、ほっとしました。
内部は飛行機が見える大きなガラス張りの空間で、景色はとてもよく明るい空間です。黒を基調としたインテリアで、北九州空港に乗り入れているスターフライヤーと同じような雰囲気で作られています。
それほどの広さはありませんが、羽田空港などと比べたら利用人数から考えたら充分な広さです。
革張りの椅子のコーナーとテーブル席があり、どちらも電源が付いているので、電子機器が使用可能です。
初めての時、私は2歳と4歳の子どもと一緒だったので、ビジネス利用の方が多かったらすぐに退席しようと思っていたのですが、私たちのほかに1組しか利用客がいなかったので、飛行機を見ながらゆっくりと過ごすことにしました。
その後も何度か利用しましたが、いつも空いているので、子ども連れでもドリンクを飲んで気兼ねなく過ごすことができるので、助かっています。
しかも搭乗口の隣なので、出発前にバタバタせず、時間的にも余裕が持てます。ソフトドリンクは無料で、ドリンクバー形式です。ドリンクバー付近も利用者が少ないせいか、とても清潔でピカピカでした。
アルコールも有料になりますが、注文可能です。
搭乗時間はモニターで確認できますし、何より搭乗口の横なので、ボーディングブリッジの様子もすぐ見えるため、乗り遅れの心配がないのがうれしいです。