OPクレジット ゴールド

OPクレジット ゴールド」は、東京都から神奈川県を中心に鉄道事業を展開している、小田急電鉄が発行しているゴールドカードです。

年会費が10,000円(税別)と、ゴールドカードの中では比較的安価な年会費で作成することができるうえに、小田急電鉄の乗車や小田急沿線のお店をお得に利用することができる、利用者必携のゴールドカードなんです。

op-gold

OPクレジット ゴールドで空港ラウンジを無料にする使い方

OPクレジット ゴールドを持っていると、国内主要空港のラウンジが無料で使えます。

でもどうやって無料にするのか、具体的にイメージしづらいかもしれませんね。

空港ラウンジでは、入る前に必ず受付を通ることになります。
そのときにOPクレジット ゴールドと航空券のチケットを提示すると、無料で入れますよ。

たったこれだけで空港ラウンジに入れます!

初めて空港ラウンジを使うときは緊張すると思いますが、受付はあっさりと終わりますので、やってみると拍子抜けしますよ。

同伴者は無料にできない。別料金

家族やパートナーと空港ラウンジを使うときは、1人ではないと思います。
そのときに同伴者も一緒に入れるかどうかは気になるところ。

残念ながら、OPクレジット ゴールドは同伴者と一緒に無料で空港ラウンジには入れません。同伴者の分は有料になってしまいます。

家族カードなら無料で空港ラウンジが使える

OPクレジット ゴールドは、本人用以外にも家族カードが作れます。

しかも家族カードの年会費は1人まで無料です!

家族カードでも、もちろん空港ラウンジに無料で入れますよ。

追加料金を払いたくないなら、家族カードを作るという方法で回避もできます。

空港ラウンジの対応状況について

「OPクレジット ゴールド」は、国内の主要空港ラウンジと、ハワイ・ホノルル国際空港のラウンジを無料で利用することができます。

飛行機を利用した国内旅行や出張の際に、空港ラウンジを使えるのと使えないのとでは、快適さや充実感が全然違ってきますからね。

年間に数回は空港を利用するという方にとっては、是非とも抑えておきたいサービスでしょう。

OPクレジット ゴールドで入れる国内線のラウンジ

ここで、OPクレジット ゴールドを使って入場できる国内線の空港ラウンジを一覧にしておきました。

どこのラウンジが使えるかって気になりますよね。

空港名ラウンジ名
新千歳空港スーパーラウンジ
新千歳空港ノースラウンジ
函館空港国内線ビジネスラウンジ
旭川空港ラウンジ大雪
青森空港エアポートラウンジ
秋田空港ラウンジロイヤルスカイ
仙台国際空港ビジネスラウンジ
新潟空港エアリウムラウンジ
富山空港らいちょう
小松空港スカイラウンジ白山
富士山静岡空港YOUR LOUNGE
中部国際空港セントレアプレミアムラウンジセントレア
中部国際空港セントレア第2プレミアムラウンジセントレア
成田空港 第1旅客ターミナルIASS EXECUTIVE LOUNGE 1
成田空港 第2旅客ターミナルIASS EXECUTIVE LOUNGE 2
羽田空港 国内線ターミナル 第1旅客ターミナルPOWER LOUNGE SOUTH
羽田空港 国内線ターミナル 第1旅客ターミナルPOWER LOUNGE NORTH
羽田空港 国内線ターミナル 第1旅客ターミナルPOWER LOUNGE CENTRAL
羽田空港 国内線ターミナル 第2旅客ターミナルPOWER LOUNGE NORTH
羽田空港 国内線ターミナル 第2旅客ターミナルエアポートラウンジ(南)
羽田空港 国内線ターミナル 第2旅客ターミナルPOWER LOUNGE CENTRAL
関西国際空港六甲
関西国際空港アネックス六甲
関西国際空港金剛
関西国際空港NODOKA
伊丹空港ラウンジオーサカ
神戸空港ラウンジ神戸
岡山空港ラウンジマスカット
広島空港ビジネスラウンジ「もみじ」
米子鬼太郎空港ラウンジDAISEN
山口宇部空港ラウンジきらら
出雲縁結び空港出雲縁結び空港エアポートラウンジ
高松空港ラウンジ讃岐
松山空港ビジネスラウンジ
松山空港スカイラウンジ
徳島阿波おどり空港ヴォルティス
高知空港ラウンジブルースカイ
福岡空港ラウンジTIME/ノース
福岡空港ラウンジTIMEインターナショナル
北九州空港ラウンジひまわり
大分空港ラウンジくにさき
長崎空港ビジネスラウンジ「アザレア」
阿蘇くまもと空港ラウンジ「ASO」
宮崎ブーゲンビリア空港ブーゲンラウンジひなた
鹿児島空港スカイラウンジ菜の花
那覇空港ラウンジ華

ハワイのダニエル・K・イノウエ国際空港のラウンジも使える

ジャックスカードプラチナを持っていると、国内線の空港ラウンジだけでなく、一部国際線の空港ラウンジも使えます。

ハワイ/ダニエル・K・イノウエ国際空港 国際線ターミナルの「IASS HAWAII LOUNGE」に入れますよ。

プライオリティ・パスについて

「OPクレジット ゴールド」は、海外の空港ラウンジが利用可能になるプライオリティ・パスについては、残念ながら対応していません。

ちなみに、同カードと同じくらいの年会費でプライオリティ・パスに対応しているクレジットカードといえば、「楽天プレミアムカード」が有名ですよ。

ポイント・マイルサービスについて

「OPクレジット ゴールド」で貯まるポイントは、カードご利用代金200円で1ポイントが貯まる「小田急ポイント」です。

オンライン入会で500円相当の500ポイントがもらえるほか、通常のカード利用以外にも、PASMOオートチャージでも同じく200円につき1ポイントが貯まります。

あと、小田急駅売店「Odakyu SHOP」をはじめとした対象店舗でPASMOを利用すると、利用額の1%がポイントとして貯まります。

さらには小田急ポイントサービス加盟店を利用する際にカードを提示するだけで、最大10%のポイントが貯まります。提示するだけでポイントが貯まるんですから、加盟店をよく利用する人にとっては、持っておかないと絶対に損ですよね。

ほかにも、小田急ロマンスカーの特急券を予約購入できるサービスの「ロマンスカー@クラブ」会員限定で、ロマンスカー特急料金の最大5%のポイントが貯まるサービスもあります。

そして貯めたポイントは1ポイント1円として、小田急ポイントサービス加盟店で利用することができます。

トラベル関係のサービスについて

「OPクレジット ゴールド」のトラベル関係のサービスとしては、海外旅行および国内旅行で最高5,000万円の傷害保険が自動付帯されます。

その他のサービスについて

「OPクレジット ゴールド」は、年会費が10,000円(税別)ですが、年間のショッピング利用額が200万円(税込)以上になると、翌年の年会費を無料にすることができます。なお、この年間利用額は、本カードと家族カードで合算が可能です。

ほかには、カーシェアリングサービスの「タイムスカープラス」に、「OPクレジット ゴールド」を利用して専用ページから申し込むと、会員カード発行手数料(1,550円)が無料になるサービスがあります。

あとは、「OPクレジット ゴールド」の提示で「よみうりランド」や「彫刻の森美術館」の入場料が割引になるサービスなんかもありますよ。

どのような人におすすめ?

OPクレジット ゴールド」は、小田急を利用している方のために作られたカードです。小田急電鉄や沿線加盟店でのポイントサービスが、かなり充実しています。

小田急沿線にお住まいの方であれば、間違いなく持っておいた方がいいクレジットカードでしょう。

なお、「OPクレジット ゴールド」は空港ラウンジの利用や旅行傷害保険サービスなどが付随していますが、単にポイントサービスだけを利用したい場合には、年会費が実質無料の「OPクレジットカード」でも十分でしょう。